「無線LAN接続切替ツール」とは |
1-1 ツール概要
無線LAN接続切替ツールは、W-ZERO3,X01HT等のWindowsMobile 5.0ベースのスマートフォンにおいて、電話(PHS,3G)による接続と、無線LAN接続(対応する公衆無線LANへのログイン・認証を含む)を適時に切り替えるツールです。それによって、モバイル環境の各場面で的確な接続方法を簡単に選択できます。また、余計な接続ダイアログの表示を防ぎ、必要な接続のみを行う事ができます。
ツール起動中はツールに設定した無線LANのエリアであるかを随時確認し、そのエリア内であればその無線LANに接続します。公衆無線LANの場合は、自動的にログイン(ID、パスワードの送信)を行います。設定した無線LANエリア外の場所では(IEの起動等の)必要に応じて電話(PHS,3G)による接続を行えるよう設定を行います。
|
1-2 動作環境
対応システム | WindowsMobile 5.0/6.0/6.1(Standard Editionを除く)
|
対応機種 | WindowsMobile 5.0/6.0/6.1日本語版で動作するPDA,スマートフォン
Standard Editionを除く
(機種によっては一部、又は、全部の機能が使えません) |
対応公衆無線LAN
(自動ログイン) |
ホットスポット(ウィルコム無線LANオプションを含む)
BBモバイルポイント
成田空港
Livedoor Wireless
FON(v1.4.8以降)
docomoの無線LANサービス |
その他無線LAN |
一般の無線LANアクセス |
対応ダイヤルアップ |
W-ZERO3に搭載したW-SIMによるPHSアクセス
Softbankの3Gアクセス
eMobileの3Gアクセス
|
1-3 <<注意事項、及び、制限事項>
BACK
|
|